【グラビティデイズ2】タリスマンを合成する方法 (0コメント) 最終更新日時:2017/01/20 (金) 11:48 グラビティデイズ2でタリスマンを合成(マージ)する方法の紹介です。形状変化(モーフ)や再利用(リサイクル)などを知りたい方も参考にしてみてください。 合成を利用するには? マージ(合成) モーフ(形状変化) リサイクル(再利用) 合成を利用するには? 3章のヘキサヴィルで登場する夢魅の館で、タリスマンを合成できるようになります。夢魅の館を利用するには、ストーリーミッション『アローンアゲイン』を進めましょう。 マージ(合成) 合成(マージ)を行うことで、スキルをまとめることができます。ひとつのタリスマンには最大3つまでのスキルを合成可能です。 モーフ(形状変化) 採掘で手に入れたタリスマンの形状を変化させることで、スキルの組み合わせを調整できます。 リサイクル(再利用) いらないタリスマンを5つ消費することで、新たなタリスマンをひとつ生成することができます。貴重なタリスマンを使うほど、珍しいスキルを持ったタリスマンになりやすいものの、何ができるかは運次第です。 課金補助有りGamerch公式ライター募集中 コメント(0) コメント 新レイアウト» 最新を読み込む 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。